明日は文化祭
久しぶりの更新です。
季節は秋。
明日は文化祭ということで、非常勤の私はお役御免の一日。
去年は「一般人」としてブラリと顔を出し、集会での子どもたちの発表を観たりしましたが、今回は息子の文化祭と重なってしまい行くことができません。
ずっと、4年生の音楽劇の練習に付き合ってきました。
子どもたちの歌声が日に日にすばらしくなっているし、感情移入も高まってきているので明日の本番は観たくてたまらないところですが、やむをえません。
今日は、他学年の練習も(ナイショで)覗かせてもらいました。
残念ながら1年、2年の練習は見れませんでしたが、3年、5年、6年の、ほとんどゲネプロを見せてもらいました。
子どもたちの真剣な表情、体中に気持ちがあふれての立ち姿は本当にすばらしい。
クラシックのコンサートに行くのが好きな私ですが、もちろん、同列で論じることはできないのですが、でも、この、子どもたちの表現に接する喜びは言葉に表せないほどです。
6年生の「人権劇」の後半からラストの歌につながるあたり、不覚にも涙が落ちそうになりました。
明日はどの学年も「らしさ」を目一杯出しきって、他学年の仲間をはじめ、保護者さんや地域の皆さんに感動を与えてくれることでしょう。
« 音楽鑑賞 その4(終) | トップページ | 師匠の言葉 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1353599/53874064
この記事へのトラックバック一覧です: 明日は文化祭:
コメント