運動会
一日延期になった運動会は、昨日、無事に終わった。
朝から気温、湿度ともにぐんぐん上がり、早朝準備の我々はみんな汗まみれ。
開会式が始まった頃は、もうヘトヘトだったかな?
子どもたちはがんばった。
本番が一番よかったと思う。
他学年の種目も、どれも良かった。
運動会はいい。
子どもが主人公であり、地域の行事でもある運動会は華やかで優しさに満ちている・・・そうあらねばならぬ、と思う。
数日前に突然海外から転校してきた男の子、全く日本語が分からないのだが、子どもたちと身振り手振りで、日に日にコミュニケーションを深めている。転校してきて、いきなり日本の運動会とは、さぞやカルチャー・ショックだったことだろう。それでも、みんなに溶け込んで、一生けんめい走っていた。
アマ劇団所属の教頭先生は、さすが声の張りが素晴らしかった。
終了後、教室で、一人ひとりに声をかけながら「ごほうびの品」(PTA記念品のノート)を手渡した。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1353599/41826076
この記事へのトラックバック一覧です: 運動会:
コメント